MENU

とんぼ玉教室

とんぼ玉教室は、体験と違い定期的(月1回程度)に行っていきます。
これからとんぼ玉を作りたい、作っていきたい、とんぼ玉製作の技術を身につけたい方に向いています。
サークルのようにとんぼ玉を作りたい人と知り合えるのも楽しみの一つです。

カリキュラム

とんぼ玉教室は、やる内容によって初級、中級、上級と分かれています。
 

初級

 点打ち、マーブル、引っかき模様 など

 ◆ガラスを芯棒へ巻き取る
  ・ステップ1:自由に巻き取る
  ・ステップ2:3つの気持ちで巻き取る
  ・ステップ3:<中級>で

 ◆炎で炙って丸くする
  ・回転させて炎で炙ると丸くなる
  ・とんぼ玉の熱の入り方
  ・とんぼ玉のどこがどのくらい柔らかいか
  ・炙ってはいけない状態とは?

 ◆おへその気持ち
  ・自然に整形するとこんな形になる?
  ・おへそのできる溶かし方のコツ
  ・見た目で陥る罠

 ◆点打ちの気持ち(細引きガラスによる点打ち)
  ・細引きガラスの持ち方
  ・点打ちは炎のどこで溶かすか
  ・点打ちをした瞬間の状態
  ・点打ちを炎のどこで溶かし切るか
  ・時間短縮できる手際のよい点打ち

 ◆点打ちコテの使い方
  ・コテで潰した時の点打ちの温度
  ・コテで潰した時の点打ちの形

 ◆点打ち模様基本1(千枚通しを使わない)
  ・水玉模様
  ・同心円模様
  ・花模様
  ・点打を均等に打つ方法のいろいろ

 ◆点打ち模様基本2(千枚通しを使う)
  ・花模様の作り方
  ・葉模様の作り方(どこを?どおする?)

 ◆細引き棒の先端の不要部分の処理方法

 ◆細引きによる線の描き方1,2,3
  ・細引きガラスへの力の入れ方

 ◆マーブル模様の作り方
  ・とんぼ玉の溶けた状態の扱い方

 ◆細引きガラスの作り方(引き方)
  ・ポンテの形
  ・引く力の入れ方
  ・どこを見ながら引くのか

 ◆コテの使い方
  ・コテの持ち方
  ・コテの角度
  ・とんぼ玉の整形
  ・とんぼ玉の回転方向

 ◆引っかき模様
  ・千枚通しの種類
  ・千枚通しの状態
  ・どうして引っかき模様になるのか
  ・点打を均等に打つ方法のいろいろ
  ・点打ちを引っかいて葉を描く
  ・点打ちを引っかいてつる草を描く

 ◆点打ち花模様応用
  ・花と葉模様をデザインする、位置?角度?
  ・椿、パンジー、藤、など

 ◆色の使い方
  暖色、寒色、アクセントなど

 ◆季節のとんぼ玉

 ◆温度について

 ◆徐冷のタイミング

 など

中級

 点打ち水中花、ツイスト、レース、動物 など

 ◆ガラスを芯棒へ巻き取るときの気持ち
  ・ステップ3:巻き取るだけで丸くなるのはなぜか?

 ◆ガラスを芯棒へ巻き取る時間短縮

 ◆点打ち水中花基本
  ・一重の点打ち水中花
  ・ガラスの被せ方
  ・被せるガラスと点打ちの関係
  ・被せるガラスの法則

 ◆点打ち水中花応用
  ・八重の点打ち水中花
  ・バラ、コチョウラン

 ◆ツイスト棒、レース棒
  ・ツイスト棒の作り方
  ・レース棒の作り方

 ◆ツイスト玉、レース玉
  ・レース模様の生かし方
  ・巻きつけ方、炎の位置、ツイスト棒の角度など

 ◆丸くない形、動物など
  ・丸くない形
    しずく、多角形、ハート、まが玉、など
  ・動物
    干支、カエル、ブタ、など
  ・徐冷タイミング
  ・丸い出っ張りの仕上げ方法
  ・耳の作り方
  ・口の作り方
  ・鼻の作り方

 ◆色の使い方
  暖色、寒色、アクセントなど

 ◆季節のとんぼ玉

上級

 パーツ(金太郎飴の様なパーツから水中花パーツなど)

 ◆星パーツの作り方
  ・ガラスを引く太さを狙う
  ・パーツの組み立て
  ・パーツをとんぼ玉に入れる

 ◆パーツの入れ方
  ・パーツはどの様に溶けるか

 ◆ねり梅パーツの作り方
  ・板パーツの作り方

 ◆バラパーツの作り方

 ◆水中花パーツの作り方1
  ・花芯の作り方
  ・花びらパーツの作り方
  ・水中花パーツの組み立て方
  ・透きがけの方法のいろいろ
  ・パーツ1つの作り方
  ・水中花の入れ方

 ◆水中花パーツの作り方2
  サクラ、 コスモス、 ヒマワリ、 アジサイ、 ユリ、
  ラン、 アサガオ、 フリージア、 パンジー

 ◆水中花パーツの作り方3
  椿、各種つぼみ

 ◆魚パーツの作り方
  金魚、出目金、クマノミ、ヤマメ、など

 ◆乗り物パーツの作り方
  ロケット、電車、SL、潜水艦、など

 ◆色の使い方
  暖色、寒色、アクセントなど

 ◆季節のとんぼ玉

よみうりカルチャー教室カリキュラム

初級、中級、の最低限必要の技法を学び
パーツは、とんぼ玉に入れるところからやっていきましょう。
パーツは、用意いたします。
料理教室の様に、毎回作品を仕上げましょう。

とんぼ玉教室情報

川越

☆川越体験工房青い鳥
  初級・中級・上級
  日時 : 要問合せ 毎月1回~ 
  場所 : 〒350-0063埼玉県川越市幸町5-4 雅堂2階(地図を見る)

☆天使の小箱
  初級・中級・上級
  日時 : 要問合せ 
  場所 : 〒350-0026 埼玉県川越市泉町3丁目1ウニクス南古谷(地図を見る)

☆よみうりカルチャー川越
  初級・中級・カルチャー教室カリキュラム
  日時 : 毎月第3金曜日 12:30~14:30
  場所 : 〒350-1123 埼玉県川越市 脇田本町14−12 07第一住宅ビル5F(地図を見る)

上尾

☆上尾市上平公民館 とんぼ玉サークル
  初級・中級
  日時 : 要問合せ 毎月1回
        (数グループあります、ご都合のよい曜日で)
  場所 : 〒362-0002 埼玉県上尾市南75−1(地図を見る)
 
☆上尾市大石公民館  とんぼ玉サークル
  初級・中級
  日時 : 要問合せ 毎月1回
        (数グループあります、ご都合のよい曜日で)
  場所 : 〒362-0063 埼玉県上尾市小泉9丁目28−1(地図を見る)

川口

☆よみうりカルチャー川口
  初級・中級・カルチャー教室カリキュラム
  日時 : 毎月第2金曜日 10:00~12:00
  場所 : 〒332-0015 埼玉県川口市川口3丁目3(地図を見る)

さいたま

☆よみうりカルチャー大宮
  初級・中級・カルチャー教室カリキュラム
  日時 : 毎月第4金曜日 13:00~15:00
       (2016年10月から開講)
  場所 : 〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町682−2(地図を見る)